Last modified: 2003-04-10 00:22 (JST)

GRUB version 0.5 for PC-9800

Erich Boleyn (erich@uruk.org) 氏 によって作られた GRUB (GRand Unified Bootloader) version 0.5 を NEC 製 PC-9800 シリーズ (およびその互換機) 用に移植したものです。 version 0.4 と同様に、 京大マイコンクラブが中心となって移植している Linux/98をブートすることを最大の目的として 移植を進めてきました。

バグを発見された場合は 移植者 までご連絡くださるようお願いします。

アーカイブと履歴

2003/04/09 版 (313,299 bytes)

2002/07/06 版 (313,127 bytes)

2001/11/12 版 (266,442 bytes)

ご注意

このバージョン、およびそれ以前の v0.5 系の GRUB/98 に SCSI BIOS のパラメータ領域を破壊する深刻なバグが発見されています。

これらの問題に対処する方法は GRUB/98 を 2002/07/06 版以降にアップデートする以外にありません。特に SCSI ディスクをお使いの方はアップデートをお願いします。

2000/09/23 版 (269,801 bytes)

1999/04/03 版 (287,870 bytes)

1999/03/30 版 (284,983 bytes)

1999/03/24 版 (244,497 bytes)

v0.4 以前

バージョン 0.4 をベースにした GRUB/98 についてはこちらを参照ください (ただし、現在作者は v0.4 系のメンテナンスは行っていませんのでご了承ください)。

バグとトラブル

現在、最新バージョンの GRUB/98 は (分かっているだけで) 次のようなバグがあります。

次の症状は、バグではなくて仕様です。

次の症状はもともとバグではありませんでしたが、 周辺の変化によって問題となったものです。

簡単な始め方

上のアーカイブファイルには、コンパイル済みバイナリが収録されています。 これらのバイナリを次のルールに従って直接フロッピーに書き込むことによって、 GRUB/98 のブートディスクを作成することができます:

次に、このためのコマンド例を挙げます。これらの例はどちらも 98 上で行うものと し、また既にアーカイブを展開してあり、かつそのときに作成されるディレクトリ (grub-0.5/) に移動してあるものとしています。

Linux/98 上から作る

まず、フォーマットされたフロッピーディスクを1枚用意してください。 フォーマット形式は 1MB (98固有の 1232KB)、2HC (1200KB)、720KB の いずれも使用できます。また MATE シリーズ以降の 98 をご使用の場合は 1440KB も 使えます。このフロッピーをドライブにセットし、次のコマンドを実行してください。

dd if=bin/stage1 of=/dev/fd0
dd if=bin/stage2 of=/dev/fd0 seek=1

1MB (98固有の 1232KB) を使用する場合は、 (β-017 現在) /dev/fd0/dev/fd0d360 に変更し、各コマンドラインの最後に bs=1k を付けてください。

FreeBSD(98) や NetBSD/pc98 でも同様に dd(1) コマンドを使用して ブートディスクを作成できますがここでは省略します。

MS-DOS 上から作る

MS-DOS 上や Windows の「DOSプロンプト」ウィンドウから作成する場合は、 Linux/98 配布パッケージに含まれる DD98.EXE が必要です。

ブランクの 2HD フロッピーディスク (フォーマットしていなくても構いません) をドライブにセットし、次のコマンドを実行してください。

...\grub-0.5\> copy/b bin/stage1+bin/stage2 tempfile
...\grub-0.5\> directory\dd98 tempfile 0 1 1200 1

directory\DD98.EXE のあるディレクトリに置き換えて ください。また tempfile は作業後は不要ですので削除してください。

コンパイルについての補足

GRUB/98 を再コンパイルするには、バージョン 2.9.1 以降の GNU assembler が必要です。

98 用にコンパイルするには configure に `--enable-pc9800' を追加してください。 これを指定しないと IBM PC で動作する GRUB (オリジナルと完全に同じではありませんが) ができるように考えていますが、 コンパイル、動作とも未確認です。

TODO


Linux/98 のページ
高井